10月13日(日)に法政大学市谷キャンパスにて行われたマーケティングカンファレンス2024(主催:日本マーケティング学会)で、森川研の大学院生、天野茉侑さんがポスターセッション(一般の部)に参加。見事ベストポスター賞を受賞しました!
天野さんの発表タイトルは「推し活における同担拒否心理に関する一考察」。タイトルにある「同担拒否」とは、同じ推しを持つファンとの交流を拒むファンのことです。同担拒否をするファンはさまざまなトラブルを起こしており、ファンマーケティングをする企業に問題視されています。しかしその実態はまだわかっていないため、天野さんは本研究でそれを明らかにしようとしているのです。今回はXの投稿をテキストマイニングで分析した結果と、その考察を中心にポスターをまとめました。
ベストポスター賞は来場したお客さんの投票によって決まります。つまり、多くのお客さんの印象に残るポスター発表だったということです。
天野さん、本当におめでとうございます!

森川研からは他にも学部4年生が3名、ポスターセッションに参加しました。
皆、経験豊かな先生方や実務家の方々を前に、堂々と自分の研究について説明し、質問に答えていましたよ。私も鼻が高かったです。
カンファレンスでいただいた数々のフィードバックは、きっと彼らの卒論に生かされることでしょう。
天野さんも含めた全参加者とタイトルは以下の通りです。
〈一般の部〉
天野茉侑・森川美幸「推し活における同担拒否心理に関する一考察」
平野蓮・佐藤徳紀・森川美幸「邦画アニメの原作の有無が興行に及ぼす影響の比較検討」
〈U24の部〉
参加した皆さん、お疲れ様でした!

Комментарии