MORIKAWA LAB.COM

Focusing on DIGITAL JOURNALISM

  • HOME

  • ABOUT

  • NEWS+BLOG

  • CLASSES

    • Film Project Development
  • CONTACT

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 研究室紹介
    • リサーチ・プロジェクト
    • 雑感
    • ニュース
    • 卒研生募集
    • デジタル・ジャーナリズム
    • 講義紹介
    • 大学院
    • オープンキャンパス
    • メッセージ
    • カンファレンス
    • 卒研生
    • 専門演習
    • 研究紹介
    検索
    初の中間発表会
    morikawamk
    • 2019年7月25日
    • 2 分

    初の中間発表会

    現在、森川研初の中間発表会を行っています。 他の研究室は1回で全員の発表を行うところが多いですが、我が研究室は2回に分け、第1回目に6名、第2回目に7名の発表を行います。 先週、第1回目の発表会を開催しました。 森川研所属メンバー4年生全員と、先日配属になったばかりの3年生...
    閲覧数:51回0件のコメント
    2019年度卒研生募集開始!
    morikawamk
    • 2019年5月23日
    • 2 分

    2019年度卒研生募集開始!

    この研究室が立ち上がって、早いものでもう1年。 いよいよ新しい学生を迎える時期がやってきました。 来週、再来週と卒研室を公開し、現3年生に森川研の説明会を行います。 去年の説明会でも繰り返し言いましたが、この研究室が希望する学生像は、「まじめに研究をしたい人」です。...
    閲覧数:141回0件のコメント
    研究室の緑
    morikawamk
    • 2019年4月24日
    • 1 分

    研究室の緑

    森川研では、卒研生の卒論指導が始まっています。 基本的に個人指導がメイン。 研究室のスタディルームで、小谷先生と私が二人して卒研生を囲み、ブレストや研究指導を行っているわけです。 我々にとっては若い学生の視点を知ることができて、とても新鮮で楽しい時間なのですが、まあ、学生に...
    閲覧数:31回0件のコメント
    森川研・卒研演習講師の先生ご紹介
    morikawamk
    • 2019年3月27日
    • 2 分

    森川研・卒研演習講師の先生ご紹介

    桜が満開に近づいてきた今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか。 大学では今週から新2年生以上のガイダンスや、アドバイザー面談が始まっています。 4月に入ると新入生を迎え、いよいよ講義もスタートします。 森川研の卒業研究Ⅰも、4月の2週目より始まる予定です。...
    閲覧数:64回0件のコメント
    森川研究室OPEN!
    morikawamk
    • 2018年10月15日
    • 1 分

    森川研究室OPEN!

    9月21日(金)の創成課題第一回の授業より、いよいよ森川研が正式オープンしました! 早いもので、もうすぐ一カ月が経とうとしています。 メディア学部のブログにも書きましたが、この研究室は3つの「ルーム」に分かれています。 まずは、主に授業で使う「クラスルーム」。...
    閲覧数:54回0件のコメント
    Official Site Open!
    morikawamk
    • 2018年5月24日
    • 1 分

    Official Site Open!

    東京工科大学 メディア学部 森川研究室の公式サイトを公開しました。 ここは、2018年4月に立ち上がったばかりの新しい研究室です。 メインの研究テーマは「デジタル・ジャーナリズム」。 コンテンツの中でも、報道やノンフィクション、ドキュメンタリー関連を主に扱いますが、その他ジ...
    閲覧数:108回0件のコメント

    © 2022 Morikawa Lab. Proudly created with Wix.com

    • Facebookの社会的なアイコン
    • Twitterの社会のアイコン
    • YouTubeの社会のアイコン